あと10日程で「端午の節句・こどもの日」ですね。 端午の節句に飾るものといえば、こいのぼり、五月人形、鎧兜などがあります! 中でも鎧兜は元々武家社会の風習として飾られていたもの、男の子に強く逞しく育つ、厄災から男の子を守 […]
もうすぐ5月です。 5月といえば、まず端午の節句(子どもの日)、そして母の日。季節がよいので、遠足とかお茶会などもありますね。 さて、たとえばイベントの案内状やプログラム、学校のお便り、メニューなど、季節感を出したいとき […]
最近、空高く泳ぐ「鯉のぼり」をちらほら見かけるようになりましたね。もうそんな季節です! 家の近くにある幼稚園でも、大きなこいのぼりが風にたなびいています。うーん、壮観ですね! 最近では、一軒家ではなく、マンションやアパー […]
来月、5月5日は子供の日。 端午の節句として男の子の健やかな成長を願う祝日ですね。 男の子がいるご家庭では、「こいのぼり」や「かぶと」を飾りますよね?「こいのぼり」や「かぶと」を飾ると子どもは大喜びです! 実は、この「こ […]
柏餅が日本独自の風習である一方、粽(ちまき)は中国より日本へ端午の節句行事とともに伝わったものです。 ちまきには伝説があります。 中国戦国時代の楚の詩人、屈原(くつげん)は国王の側近としてつかえ、人々からも慕われていまし […]